憧れの芸能人の体型に近づきたくて、努力している人も多いのではないでしょうか。
しかし、体型を気にしすぎると太りやすくなるって知っていましたか?
この記事では、太りやすくなる原因と体型を気にしない方法をご紹介します。
ぜひ、実践してみてくださいね。
日本人は体型を気にしすぎる
日本人は世間の美の基準を「痩せていること」と思いがちです。体型を気にしすぎるあまり、痩せていてもダイエットをし続ける人もたくさんいます。
では、なぜダイエットがやめられないのでしょうか。
ダイエットがやめられない理由
ダイエットがやめられない理由には、芸能人やモデルの人たちが細身の人が多いことが関係しています。画面の向こうに映る女性たちは華やかで綺麗、そして楽しそうに生活しているように見える。
「自分もそうなりたい!」と無理なダイエットをし続け、痩せたとしても「食べたらまた元に戻ってしまうのではないか」と不安になってしまい、ダイエットがやめられなくなるのです。
そうなると最悪の場合、低体重による体調不良や摂食障害に陥る危険性もあります。
無理なダイエットは体も心も壊してしまう
無理なダイエットは体も心も壊してしまうことも。
具体的には以下のような症状が出てきます。
- 生理が止まる
- 髪の毛のハリや肌荒れ
- 食べることへの罪悪感
- 元気・集中力がなくなる
- ダイエットのことが頭から離れず、疲れる
- 心配してくれる人との関係が悪くなる
体型を気にするあまり、心配してくれる家族や友人からの「痩せすぎ」「もうちょっと太ったら?」などの言葉にイライラしてしまうことも。ストイックになりすぎて体だけではなく、心も壊してしまう可能性も大きくなります。
続いては、体型を気にしすぐると太りやすくなる原因をご紹介します。
体型を気にしすぎると太りやすくなる原因2選
体型を気にしすぎると太りやすくなるって知っていますか?原因としては、以下の2つです。
- ストレスが溜まる
- 無理な食事制限をしてしまう
順番に説明していきますね。
ストレスが溜まる
「周りに太っていると思われてないかな…」
「昨日より身体のサイズが小さくなってるかな…」
このように、体型を気にしすぎると知らずのうちにストレスが蓄積します。もちろん体型を気にすることは自分を律することにも繋がるので重要です。しかし過剰に気にすると、余計なことを考えてしまい心が疲弊します。
さらに、ストレスが溜まると食欲増進ホルモンが分泌されるので、「食べ過ぎ」につながることも。体型の気にしすぎで暴飲暴食に走っては本末転倒なので、ストレスを溜めこまない程度に気にするようにしましょう。
無理な食事制限をしてしまう
まず、体型を変えようと思うと、取り組みやすい食事制限を行う人も少なくないでしょう。しかし、間違った食事制限は理想体型になるどころか、体が引き締まらなくなります。なぜなら、必要な栄養素が十分に取れず、飢餓状態になり過食する恐れがあるからです。
体が飢餓状態だと、脂肪を溜め込みやすくなるので、理想体型からかけ離れたボディになってしまいます。脂肪だらけのブヨブヨボディにならないためにも、必要な栄養素を摂取し、引き締まった体を手に入れましょう。
体型を気にしすぎるあまり暴飲暴食に走ってしまうと、ストレスが増加します。あまり気にせず、ストレスを溜めないようにすることが大切ですね。
とはいえ、急に体型を気にしすぎないようにするのは難しいと感じている人もいると思うので、気にしない方法もご紹介します。
体型を気にしすぎない方法
体型を気にしすぎない方法は以下の通りです。
- 他人と比べない
- マインドフルネスでハッピーに
- 健康のために運動や食事制限をする
- リラックスする
ひとつずつ順番にお伝えしていきます。
他人と比べない
体型を過剰に気にしすぎると、他人と比べてしまい落ち込む原因になります。ですが、理想のモデルさんのようになりたいと思っていても、身長も体の大きさも違いますよね。もともと持っている体の作りが違うので、他人と比べてもキリがありません。
他の人と比べるのはやめて、自分のベスト体型を目指しましょう。「自分とあの人は違う」と考え、意識的にポジティブになることが大切です。そうすれば自己肯定感も高まり、ストレスを抱えることも少なくなります。
マインドフルネスでハッピーに
マインドフルネスとは、今の自分の考えや日常の行動パターンに目を向ける「心理的な状態を表す」言葉です。自分の考えや行動を一歩引いて観察する。たとえば、美味しそうなスイーツやお菓子を食べて罪悪感を抱くのではなく、ポジティブ思考を増やしていきます。
「なんで食べてしまったのだろう」ではなく「体が欲していたの」と考え、自分のことを認めてあげる。ポジティブ思考はストレスを軽減し、食欲をコントロールしてくれるホルモンの分泌が促されるので、ぜひ試してみてくださいね。
健康のために運動や食事制限をする
体型のことを気にしながら運動や食事制限を続けると、ネガティブ思考になり良くない方向に考えてしまいます。無理な食事制限は食べ物にとらわれすぎてドカ食いの原因になるでしょう。運動や食事は健康的な体を手に入れるため、と考えながら行うことが重要です。
リラックスする
現代人は体型のことだけでなく、仕事や通勤のストレスも感じています。イライラしてストレスを感じているときは、甘いものが無性に欲しくなる。
しかし、食べてイライラが吹き飛ぶわけではなく、後悔してしまうことがほとんどです。そんなときは、自分なりのリラックス方法でストレス発散しましょう。
自分なりのリラックス方法を知らないという人は、以下の方法を試してみてくださいね。
キャンドルの灯りを見つめる
何も考えずに散歩
友人とのお喋り
まとめ
体型を気にしすぎるあまり、他人と比べて落ち込むこともあるでしょう。もともとの体の作りは違うのだから、憧れの人の体型になる必要はありません。気にしすぎると太ってしまう原因になるので、今のままの自分で魅力的と思い、自分の体にあったベスト体型を目指してくださいね。