「ドラえもん体型ってどんなイメージだろう」
「自分の体型を変えて自信をもちたい!」
太った自分の体を鏡でみたとき、ドラえもんみたいだと驚愕しますよね。人間らしい体型に戻りたいと悩んでいる方もいるはず。
そこでこの記事では、ドラえもん体型から理想の体になる方法をくわしく紹介します。ドラえもん体型をやめた方がいい理由についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
ドラえもん体型はあり?なし?
ドラえもん体型は世間から見てどのようなイメージを抱かれるのか気になりますよね。一部のデブ専を除き、ドラえもん体型には「だらしない」「太り過ぎ」と思われがち。
まずはドラえもん体型を客観的に把握し、自身のリアルを受け止めましょう。そのうえで、痩せた方が良い理由を説明します。
ドラえもん体型を目で見てチェック
ドラえもん体型とは、お腹周りにたっぷりお肉がつき、腕や足がパンパンに太った状態。マスコットのように可愛らしい印象もありますが、結構な体脂肪が体についています。
8/2 ジム通い始め
体重 88.6kg
体脂肪率 50.1%
BMI 35.5
基礎代謝 1326体脂肪率が脅威の50%越え!!!!!!!のデブ女がジム通いでのダイエットを目指す pic.twitter.com/383DTMa3pe
— らび@88kgダイエット垢 (@neko_no_shipo) August 19, 2018
この方は体の半分が体脂肪です。通常、25%前後の体脂肪が正常なので、かなりの肥満体だと分かります。
ドラえもん体型はだらしない印象がある
ドラえもん体型はかなりの肥満体です。ドラえもんは猫型ロボットというキャラだから愛嬌があるのであって、人間がドラえもんの場合では印象が異なります。
- 太り過ぎ
- だらしない
- 臭そう
など、あまり良いイメージがないのがドラえもん体型です。
「周りからの反応なんてどうでもいいわ!」と思う方は、健康面でリスクが高いことをお伝えしていきます。
ドラえもん体型は健康リスク大!
ドラえもん体型は、かなりの体脂肪を体に貯め込んだ状態です。過度な体脂肪はさまざまな「異常」を招き、放置すると命にかかわる重大な疾患になる可能性もあります。
例えば、
- 高血圧や糖尿病などの生活習慣病
- 肝臓や腎臓の疾患
- がん
などです。
痩せ型になる必要はありませんが、標準サイズまで体脂肪を落とす方があなたのためになります。ドラえもん体型を脱却し、理想の体を手に入れましょう。
【脱・ドラえもん体型】理想の体になる方法
ドラえもん体型を脱する方法は4つです。
- 暴飲・暴食をやめる
- 食事内容を見直す
- 間食をやめる・控える
- 運動習慣をつける
くわしく説明します。
1.暴飲・暴食をやめる
まずは暴飲暴食をやめましょう。一気に食べる・飲むという行為は、内臓にかかる負担が大きく、繰り返すと代謝経路が壊れてしまうからです。
ただドラえもん体型まで太った場合、ホルモンバランスの崩れから、いくら食べても満足感が得られないことがあります。そのため普通の方に比べ、食べないことがストレスに感じやすいかもしれません。
しばらくは辛いかもしれませんが、適量を食べたらご馳走様ができるよう意識してください。
2.食事内容を見直す
食べる量にくわえ、食事の内容も見直しましょう。糖質や脂質、たんぱく質など、栄養素が偏っていると体脂肪を貯め込みやすいからです。
とくにたんぱく質不足の方は痩せにくくなります。体重1kgあたり1.0gのたんぱく質をとれるとベスト!
体重60kgの方であれば、卵1個・納豆1パック・魚1.5切れ・肉100g・ご飯軽く3杯を1日に食べればクリアできる量です。
また肉ばかり食べて野菜や海藻を食べないと、腸内環境が荒れてしまい、代謝が落ちてしまうこともあります。栄養バランスが偏ると体の機能は正常に働かなくなるので、体脂肪を落としたいのならバランス良く食べることが大事です。
ダイエット中の食事については、次の記事も参考にしてください。
3.間食をやめる・控える
間食の習慣がある方は、やめてしまう、もしくは控えめにしましょう。間食が無駄なエネルギーとなり、体脂肪を増やす原因になっている方が多いからです。
とくに、間食でお菓子を食べているなら絶対にやめてください。スナック菓子やチョコレート菓子は悪い脂が多く、血液の状態を悪くするので健康面を損ないやすいです。
どうしても食べたいときは、100~200kcal未満に抑え、糖質の少ない物を選ぶことをおすすめします。
4.運動習慣をつける
運動の習慣をつけ、消費エネルギーを増やしましょう。体を動かすことで血流やリンパの流れも改善されるので、痩せやすい体をつくることができます。
ドラえもん体型の方は体脂肪が多いです。そのため、いきなりランニングや縄跳びなどと過激な運動をすると、関節を痛めたり怪我をしたりする恐れがあります。
まずは軽いウォーキングやストレッチからはじめ、慣れてきたらレベルアップしていくなど、段階を踏むようにしてください。
また痩せるだけでなくメリハリボディも手に入れたい場合、1人で頑張ろうとせず、専門家に頼るのもおすすめです。
メリハリボディになるならパーソナルジムもおすすめ
引き締まったウエストやスラっとした健康的な脚を手に入れたいのなら、パーソナルジムだと効率が良いです!トレーナーと二人三脚で取り組むため、挫折することなくゴールに向かって走り続けられます。
ドラえもん体型からのダイエットは気が遠くなりやすく、途中で諦めてしまいがち。しかし定期的にトレーナーと会って体組成を確認すると、見た目だけでは分からない成果を得られます。
例えば、骨格筋量や体脂肪量の少しの変化など。頑張っただけ体組成は必ず変わるので、測定によってモチベーションを維持しやすくなるのです。
意思が弱い方や万年ドラえもん体型の方は、パーソナルジムの利用も検討してみてください。
まとめ
ドラえもん体型はかなりの肥満体です。そのまま放置すると病気になってしまう可能性があるので、今すぐ脱却しましょう。
まずは食べるもの・飲むものを見直します。カロリーの摂りすぎは控え、適量で生活できるよう意識することからスタートしてください。
また運動習慣をつけると痩せやすくなります。一人じゃなかなか続かないと不安な方は、パーソナルジムなど専門家を頼るのもおすすめですよ。
コメント